【ツムスタ】ツムスタ攻略!ツムツムバトル高得点を出すために2つのポイント!
- 2020.07.13
- ツムツム一覧

ツムツムスタジアムにはツムツムバトルというツムツムにはなかった新しいモードがあります。
ツムツムスタジアムにおいてツムツムバトルで高得点をとることはライバルに差をつけるためには非常に重要です。
ツムツムバトルで高得点を出すためのコツをお伝えできればと思います!
ツムツムバトルとは?

ツムツムバトルというのはツムツムスタジアムで登場する新システムの『リアルタイムオンライン対戦』のことです。
1プレイで最大50人がマッチングしその中で得点順にランキング、最終的な順位を競い合うモードのことです。
プレイ中はリアルタイムで順位が変動する様子が見ることができるのも面白さの一つです。
ツムツムバトルで高得点を出すためには?

ツムツムバトルで高得点を出すために意識したいポイントがあります。
2つを除いては基本的にはツムツムの時と変わりません。
ツムツムと同様に意識したい高得点を出すためのポイントは以下の通りです。
- ロングチェーン
- フィーバータイムへの突入
- コンボを途切れさせない
- 持っているツムツムの種類
- マイツムの組み合わせ
- スキル発動から終了までの時間
ツムツムスタジアムはツムツムと『マイツムを2つまで選べる』『スキル発動から終了までの時間』という2点が大きく異なります。
詳しく説明していきます。
マイツムを2つまで選べる

ツムツムスタジアムはマイツムを2つ選ぶことができます。
ツムツムには大きく4つのタイプがあります。
- Clean
- Bubble+
- Tsum+
- Support
Supportタイプはもう一つのマイツムのスキルゲージをためるスキルなどで支援します。
上手く組み合わせることで高得点を出すことができます。
スキル発動から終了までの時間

ツムツムスタジアムはリアルタイムバトルのためプレイ時間が伸びることはありません。
スキル発動中も常に時間経過するため時間内にどれだけ多くスキルを発動できるかが高得点の鍵となります。
多くスキルを発動するためには尽きる発動までのマイツム消去量の他にも、スキルを発動してから終了するまでの時間も重要な要素となります。
まとめ
ツムツムバトルで高得点を出すためにはツムツムと同じようにロングチェーン、フィーバー突入、コンボを意識してプレイし、できるだけ多くのツムツムをゲットすることを心がけてください。
それに加えてマイツムの組み合わせとスキル発動から終了までの時間も気にできるとさらに得点を伸ばすことができることでしょう。
-
前の記事
【ツムスタ】バニーの入手方法とスキルや特徴 2020.07.06
-
次の記事
【ツムスタ】ダッキーの入手方法とスキルや特徴 2020.07.18